自然観察の友 「森の不思議な力ー令和5年(2023年)」
目次
「クリックするとドキュメントが表示されます」
92。1月(0501)・シラカシ、ドングリ
93。2月(0502)・野鳥:花粉の受け渡し、種子の散布、害虫退治(食物連鎖、集団安全保障システム)、生態系の中での小鳥たちのポジション
94。3月(0503)・落ち葉:土壌生物たちの餌、森林土壌(水源涵養)、炭素の貯蔵庫、落葉の理由
95。4月(0504)・雑木林の四季:山笑う春、山滴る夏、山装う秋、山眠る冬、社会資本(インフラ)としての森林
96。5月(0505)・ウツギ(アジサイ科)、6科とその仲間:アジサイ科、スイカズラ科、バラ科、ミツバウツギ科、ゴマノハグサ科、ドクウツギ科
97。6月(0506)・森の安全、リーダーや作業指導者の指示に従う、危険予知、ヒヤリハット、道具の管理、危険な動植物、草刈り機・チェンソー
98。7月(0507)・ドクダミ、十薬、繁殖方法、独特な匂を持つ植物
99。8月(0508)・植物の性転換:’雌雄異熟性’、’雌花、雄花、雌雄同株、雌雄異株’、’性転換する植物’、’自花受粉、閉鎖化’
100。9月(0509)・“いつでも”“どこでも”“自然観察”
101。10月(0510)・秋の七草(ハギ、オバナ(ススキ)、クズ、ナデシコ(カワラナデシコ)、オミナエシ、フジバカマ、アサガオ(キキョウ))
102。11月(0511)・キノコ:菌の種類、ほだ木によるシイタケ栽培、キノコ食のすすめ
103。12月(0512)・落ち葉 : 落葉、堆肥、紅葉、下草の役目、野焼き