新治(にいはる)市民の森 愛護会

愛護会紹介

にいはる森工房

  • 工房外観

  • 「にいはる森工房」は森の手入れで発生する間伐材(竹、木、ツル、他)を有効に活用する活動を通じて市民と森との関わりを深める目的で設立されました。森の保全活動を行う「新治市民の森愛護会」のメンバーにより運営されています。

    森工房の成り立ち
      旧工房:平成17年(2005年)建設開始~平成19年(2007年)完成
           一般市民参加の工作教室を実施
      平成21年(2009年)見晴らし広場の現在地に新工房を移設
          「にいはる森工房」の管理、運営を開始、現在に至る


    アクセス  新治市民の森駐車場すぐ横にある建物が
     「にいはる森工房」 です。
      森の地点番号(A -7):見晴らし広場 
    開館日  日曜日、祝日 10:00~15:00
     (注):年末年始および下記は休館します。
      愛護会のイベント(こども森の日(春、夏、秋、冬)まつり
      :年4回)の実施日
      外部のイベント(スプリングフェア、四季の森まつり、など)参加日
      、夏季の一部)
     【詳しくは工房カレンダー参照:click】 
      ※工房開館日は工房担当者が常駐しています。※



  • ~にいはる森工房からのおしらせ~


    「森の工作」のご案内
     新治市民の森愛護会では森の保全作業で発生した間伐材の有効利用を目的とした「森の工作」の定期開催をします。



    3月17日(日)に「シュロの葉を使った草木染体験」を実施しました。

    定員になり参加できなかった方には大変申し訳ありませんでした。
    当日は風が強かったのですが天候にも恵まれ楽しい一日を過ごして頂けたものと思います。
    採取済みのシュロの葉を煮出す手順をやってみていただき、前もって用意した煮汁を使って実施しました。
    絞りのやり方で様々な模様ができることを体験していただきました。
    お家に帰ってからもう一度、試してみたい方には残った染色液をペットボトルに入れ持ち帰っていただきました。
     
     オリジナルのタオルケット、トートバッグ、が活躍することを楽しみにしています。
     ご参加ありがとうございました。

    ※実施状況※

      しいたけのホダ木作り    竹のぽっくり作り

    写真をクリックすると大きな写真を表示します。写真を閉じる時は、右下の×印をクリックしてください。