新治(にいはる)市民の森 愛護会

愛護会紹介

森の不思議な力

森の不思議な力:「25」 : 平成29年5月

 草原の少ない新治市民の森でも道端の僅かな場所にきれいな草花が咲き誇り、散策者の目を楽しませてくれます。でも草花たちがきれいな花を咲かせるのは我々人間のためではなく、 植物たちが生き延び良い子孫を残すための戦略の一つなのです。

1.他家受粉
 環境に強い良い子孫を残すために他家受粉をする工夫の一つです。花粉を風に託していた時代は花弁を作らず、小さくて軽い花粉を沢山作りばらまいていたのですが、 時代が進み植物も進化し昆虫を利用し効率よく花粉の授受をすることを学びました。そのため植物は花弁を作りきれいに彩り、香りや蜜までも用意し、更には蜜のありかを示すマークまで花弁に付け、 昆虫を呼び集めるようになりました。おかげで他人の花粉で良い種子を作り今まで子孫を残し続け人々を楽しませてくれてきました。

2.紫外線対策
 一日中太陽に当たっているということは紫外線を浴びていることなのです。体に悪い紫外線を浴びていると活性酸素が体の中に発生し、 人間は老化を早め、成人病やガンの引き金となりいろいろな病気の原因となっています。そこで帽子をかぶり、サングラスをかけ、日傘をさし、日焼け止めクリームを塗って紫外線から身を守っています。
 植物は光合成で太陽光線が必要なので一日中陽の光に当たっていますが、植物も人と同じで日光に当たり続けていると紫外線の害を受けてしまうのです。植物が自然の中で紫外線に当たりながら生きていくためには、 紫外線により作られた活性酸素を取り除くための抗酸化物質が必要なのです。
 植物の花はアントシアニンとカロテンの二大色素で彩られています。そしてこれらの色素が抗酸化物質で活性酸素を除去してくれるのです。花弁がきれいに彩られているのは、昆虫を呼び集める目的のほかに、 紫外線が当たってできる活性酸素を除去し、次世代に健全な子孫を残すために良い種子を作るのに必要なものであり、植物達の生き残り戦略のひとつなのです。またビタミンCやEも抗酸化作用を持っている重要な物質なのです。
 アントシアニンは酸性では赤紫色ですが、アルカリ性が強くなると青色から緑色、黄色へと変化します。バラ、キク、カーネーション、ツユクサ、キキョウ、リンドウなどの花の色です。またカロテンは赤や橙、黄色の色素で、代表的な花はナノハナです。
 カナメモチの新芽は緑色ではなく赤色なのは紫外線に弱い新芽を守っているのです。カエデの仲間にも真っ赤な新芽を出している種類がありますね。これも新芽を紫外線から守っているのです。アカメガシワの新芽も赤いですね。
 抗酸化物質のアントシアンやカロテンは花弁に含まれているだけではなく、葉、幹、根、果実などすべての部分に含まれており、特に緑黄野菜にはカロテンが沢山含まれており、また色濃くおいしく熟れている果物にもアントシアニンやカロテンだけでなく、 ビタミンCやEも含まれており、私たちの健康に一役買っているのです。

3.秋の紅葉
 落葉広葉樹が秋に葉を落とす前きれいに色づく色素もアントシアニンやカロテンです。葉に離層ができた後に光合成で出来た栄養分は葉の中で分解されアントシアニンになり、また葉緑素が消えることにより隠れていたカロテンが顔をだす。 そしてそれらの割合によって美しいそれぞれの色を作り出し秋の野山を彩っているのです。